Tweet 来る11月30日、浅草は都産貿台東館で開催されるテーブルゲームフェスティバル2008に、出店します。 イベント詳細は左の画像をクリックしてください ホビージャパンのブースでは、GAME JAPAN 特選ボード »続きを読む
- 
		GAME JAPAN特選ゲーム 「TAITAN (タイタンの掟)」Tweet 1980年代にAvalon Hillから発売されていたファンタジーボードゲーム「タイタンの掟」が、26年の時を経て、コンポーネントを大幅リニューアルして帰ってきた! このたび再販となったValley Game »続きを読む 
- 
		GAME JAPAN特選ゲーム「ミドルキングダム~中国~(Middle Kingdom)」Tweet 今年話題のカードゲーム「Race for the Galaxy」のThomas Lehmannの新作、古代中国が舞台のカードゲーム「ミドルキングダム(Middle Kingdom)」を紹介します。 Middl »続きを読む 
- 
		GAME JAPAN特選ゲーム「バンプ・イン・ザ・ナイト(Bump in the Night)」Tweet モンスターを操り、子供たちを脅かそう!今回は「バンプ・イン・ザ・ナイト(Bump in the Night)」を紹介します。 
- 
		GAME JAPAN特選ゲーム「クトゥルフ・ライジング(Reiner Knizia’s Cthulhu Rising)」Tweet クトゥルフ教のしもべと探索者たちとの闘いを題材とする2人用対戦ゲーム「クトゥルフ・ライジング(Reiner Knizia’s Cthulhu Rising)」を紹介します。 クトゥルフの名こそつい »続きを読む 
- 
		GAME JAPAN特選ゲーム「マグネット(Magnet)」Tweet 今回は、一風変わった2人用対戦ゲーム「マグネット(Magnet)」を紹介します。 ゲームの目的は、自分の駒を動かして対戦相手のキングを捕獲するか、自分のキングでボード中央の交差点を支配することです。将棋やチェ »続きを読む 
- 
		特報!! ホビージャパンより「タリスマン」と「アグリコラ」の日本語版が今冬発売!!Tweet 話題の海外ボードゲーム「Talisman – Revised Second Edition」と「Agricola」の日本語版が、この冬、株式会社ホビージャパンより発売することが決まりました。 タリ »続きを読む 
- 
		GAME JAPAN特選ゲーム「チャイナタウン(Chinatown)」Tweet 今回は、復刻された平和交渉ゲームの代表作「チャイナタウン(Chinatown)」を紹介します。 このゲームではプレイヤーは中国からの移民の一人となり、1960年代のニューヨークの中華街でビジネスを行います。建 »続きを読む 
- 
		GAME JAPAN特選ゲーム 「ジャマイカ(Jamaica)」Tweet 島を舞台にしたボードゲームは数多く存在しますが、今回は島の外周を使用するゲーム「ジャマイカ」を紹介します。 このゲームでは、プレイヤーは中世の海賊となってジャマイカ島を1周するレースでの勝利を目指します。しか »続きを読む 
- 
		「戦時-Senji」ルールのFAQTweet 先日発売した、この夏話題の交渉系戦略ゲーム「戦時」のルールについて、ルールブックを補足するFAQを入手しましたので、このブログに掲載します。 
