GAME JAPAN特選ゲーム「ミドルキングダム~中国~(Middle Kingdom)」


今年話題のカードゲーム「Race for the Galaxy」Thomas Lehmannの新作、古代中国が舞台のカードゲーム「ミドルキングダム(Middle Kingdom)」を紹介します。

Middle Kingdom、直訳すると中国です。少し調べてみたところ、欧米ではChinaの別の呼び方として実在する単語とのこと。漢王朝が衰える中、プレイヤーたちは武将となって中国の新たな王の座を競います。こう書くと「三国志大戦」のようなものを想像されるかもしれませんが、このゲームでやることは戦闘ではなく”入札”です。

このゲームでは以下のカードを使用します。
入札カード:1~7とリセットカードの計8枚(1人あたり)
王朝カード:6種類計62枚(カッコ内は枚数)

  役人(9)    思想家(1)    農民(15)     商人(15)    貴族(12)    武将(10)
ゴールカード:6枚

   皇帝      収穫      市場      宮殿       継承者    天界のドラゴン

毎ラウンド、山札からプレイヤー数より1少ないだけの王朝カードが公開されます。プレイヤーは入札カードを同時に出して、数値の大きい順から王朝カードを選んで手に入れることができます。
この時注意しなければならないのが、他のプレイヤーと同じ入札カードを出すと王朝カードを手に入れられないという点です。また、使用済みの入札カードを回収するにはリセットカードを出さなければならず、この場合も王朝カードは入手できません。

1人のプレイヤーが同種の王朝カードを2枚以上手に入れると、それに対応するゴールカードを手に入れることができます。これは対応する王朝カードの枚数が逆転すると即座に移動します

各ゴールカードの効果(カッコ内は対応する王朝カード)
宮殿(役人、思想家):入札カードを後出しできます。
収穫(農民):手札が3枚以下の時にリセットカードを出すと、追加で入札カードを出せます。
皇帝(武将):入札の数に0.5が加算されます。
市場(商人):商人を手に入れた時、それを別の王朝カードの山に加えることができます。
継承者(貴族):入札後に場に残った王朝カードを1枚入手できます。

残る1枚、天界のドラゴンがなかなかの曲者です。これは4枚以上のゴールカードがプレイヤーに所持された段階で登場し、毎ラウンドの終了前にゴールカードの所持数が最も少ない(同数の場合王朝カードの少ない)プレイヤーに渡ります。
天界のドラゴンを持つプレイヤーは、入札カードを出した後で場に出ている王朝カードとドラゴンを交換しなければなりません。裏を返せば、欲しい王朝カードが必ず手に入るということです。交換されたドラゴンは他の王朝カードと同じように入札することができ、入手したプレイヤーは2VP(勝利ポイント)を獲得します。しかしドラゴンは所持することはできず、ラウンド終了時に上記の通り移動してしまいます。

王朝カードの山札が足りなくなったらゲームは終了し、所有する王朝カードやゴールカードなどのVPの合計が一番大きいプレイヤーが勝者となります。所持していない王朝カードがあるとポイントがマイナスされてしまうので注意が必要です。

今回は4人でプレイしてみました。自分は同数での入札失敗をなるべく回避するため、武将を伸ばして皇帝で手堅く王朝カードを集めようと目論んだのですが、思ったほど得点は伸びてくれず……。一位になった人はというと、入札失敗を繰り返して何回も天界のドラゴンのお世話になったにもかかわらず、逆にそれを利用して農民の一点伸ばしでポイントを稼いでいました(農民は一番少ないプレイヤーとの所持枚数の差によってポイントになります。5枚以上多く持っていればなんと20点!)。にぎやかしとか調整装置だとかそんなもんじゃあ断じてねえ、もっと恐ろしいものの片鱗を……と思ってしまうほどのドラゴンの威力でした。それと、後出しできる宮殿がシンプルに強かったです。
得点を稼ぐ方法がたくさんあり、プランとコンボで競うゲームが最近多く出されていますが、このゲームでは同数での入札失敗や天界のドラゴンでプランが常に揺さぶられます。割と得点差がつかず、最後までもつれるところもなかなかスリリングです。

知謀と計略を尽くし、時に天をも味方につけて新たな王となるのは誰か。我こそはという方は、とりあえず農民への気配りはお忘れなく!

商品名:ミドルキングダム~中国~(Middle Kingdom)
プレイ人数:3~5人(2人用ルールあり)
プレイ時間:60~90分
製造元:Z-MAN Games
デザイナー:Tom Lehmann
価格:¥2,200+税

このゲームの購入は全国のGAME JAPAN特選ボードゲーム取扱店およびポストホビー各店(札幌、新所沢、厚木)で発売中です。