先日発売した、この夏話題の交渉系戦略ゲーム「戦時」のルールについて、ルールブックを補足するFAQを入手しましたので、このブログに掲載します。
戦時のルールQ&A集
特に記載がない限り、回答はこのゲームのデザイナーであるブルーの・カタラ氏によるものです。
海から襲撃する際のサムライ
Q. 軍事ユニットと一緒に、サムライも海から襲撃できますか?
A. もちろん、可能です。
Q. サムライも一緒に海から襲撃する場合、軍事ユニット(サムライも含めた)ごとに別々にダイスを1個ずつ振らなければなりませんか?それとも、一度にすべてのダイスを振ってから、所有するプレイヤーが失う(サムライも含めた)ユニットを選択できますか?
A. 海から襲撃する場合は、軍事ユニットごとにダイスを1個ずつ振る必要があります。サムライに関しては、ダイスを振る必要がありません。(サムライは常に、移動できます。)
海上の軍事ユニットの移動
Q. 海域にいる軍事ユニットは、どのようにして行動させるのですか?
A. 海域にいる軍事ユニットは、自動的に移動の行動をします。そのため、命令トークンは配置する必要がありません。
Q. ミカドを擁しているプレイヤーが、海域のユニットの移動を指示します。では、元から海域にいたユニットに陸上の地域から移動してきたユニットが加わって、新しくなった海域のユニットは、同一ターン中に移動可能ですか?
A. はい、可能です。この順番で陸上の地域へ移動した場合は、海からの襲撃とは見なされないため、ダイスを振る必要はありません。
Q. ミカドを擁したプレイヤーが、複数のプレイヤーのユニットがある海域を選択した場合、どの順番で命令を実行したらいいですか?
A. ルールは常に同じです。ミカドを擁したプレイヤーが、順番を選択します。
Q. 軍事ユニットを海へ移動させて新たな軍を作る場合、その海域の軍は次のターンしか移動できません。では、その海域のユニットが次のターンに行動する時に、隣接する他の海域へ移動する場合、その移動しかできませんか?それともさらに隣接した陸の地域へ移動することができますか?
A. 次のターンに、この海域のユニットは、以下の選択ができます。
・この海域に隣接するいずれかの陸上の地域へ移動する。
・この海域に隣接する海域へ移動する。
・この海域に隣接する海域へ移動し、即座に移動先の海域に隣接する陸上の地域へ移動する。しかしこの場合は、海から襲撃するとみなされるため、ダイスを振らなければなりません。(この点はルールには明記しませんでしたが、覚えておいてください。)
陸上の移動
Q. このルールを読む限り、移動の制限について言及されていません。ルール上正しい命令による行動をとった場合、移動の命令で好きな数の軍事ユニットを、隣接する複数の地域へ移動することができますか?
A. できます。このように、命令を実行する地域の順番は非常に重要で、ミカドを擁するプレイヤーと交渉をする必要も出てきます。
Q. 1つの地域へ移動の命令をして、その地域の軍事ユニットを2つ以上の地域へ分割して移動させたい場合、すべての移動を完了してから戦闘の解決をするのですか?それとも、1つの移動を完了して、戦闘が発生したら解決してから、残りの移動をするのですか?
A. まず、1つずつ移動を完了させ、その際に戦闘が発生したらその戦闘を解決してから、次の移動を実行します。
Q. 上記の例で、戦闘に負けた場合、元の地域にいた残りのユニットで同じ地域に再度攻撃できますか?
A. できません。
援軍カードの使用
Q. どの戦闘にも、援軍カードを使用しなければならないのですか?
A. 援軍カードの使用は強制で、とくに使用したくない(持っていない)場合は、ダミーカード(数値0の自分の色の援軍カード)を使用してください。
軍事ユニットが無い地域
Q. 防御側の地域に軍事ユニットが1つもない場合でも、戦闘は発生するのですか?
A. 発生します。防御する地域に自分の軍事ユニットが1つもないプレイヤーでも、援軍カードを使用することはできます。このプレイヤーは、このようにして戦います。
プレイヤーがいない一族の外交カード
Q. 6人未満でゲームをする場合、プレイヤーのいない一族の外交カードは、入札されます。このカードの使い方はどのようにしたらいいでしょうか?たとえば、プレイヤーのいない一族の交易カードの使用法は、どうしたらいいのでしょうか?自分へ花札カードを渡してくれる相手がいません。カードの記載されている枚数のカードを山札から引いて、その中から1枚を選ぶ方法でいいのでしょうか?
A. そのように、山札から引いて、1枚を選んでください。
また、補足ですが、秋フェイズに花札カードの組み合わせ(短冊(リボン)カード)で、追加のサムライを雇うときは、サムライカードと一緒に、サムライカードに記載されている名誉ポイントも獲得可能です。
それでは、ゲームをお楽しみください。
戦時(Senji)プレイ人数:3~6人
プレイ時間:約90分
発売元:Asmodee Editions
ゲームデザイン:Bruno Cathala、Serge Laget
価格:9,450円(消費税込) 日本語訳ルール、サムライカード和訳シール付き
このゲームの購入はこちら、または全国のGAME JAPAN特選ボードゲーム取扱店およびポストホビー各店(札幌、新所沢、厚木)で