FF-TCG Opus I 日本語版 全カードリスト

Posted: 24th 10月 2016 by ゲーム開発 in FF-TCG, 日常

『FF-TCG公式サイト』日本語版のリニューアルが現在進行中ですが、全カードリストの掲載は発売直前のタイミングとなってしまいますので、11月5日(土)に開催されます、『ファイナルファンタジー トレーディングカードゲーム Opus I(英語版) プレリリーストーナメント』の前に、ユーザーの皆様にカードテキストをご覧いただくため、こちらの『ゲーム開発課Blog』にて全カード画像を先に掲載いたします。

A-001_jp

▲なお、11月5日(土)のイベント来場者の皆様には、『東京ゲームショウ2016』にて配布されました、クラウドのPRカードがプレゼントされますので、ご応募いただいた方はぜひご来場いただきまして、PRカードを手に入れて下さい。

かなりお見苦しい掲載形式で申し訳ありませんが、上にあるタブの右端の「sidebar」をoffにしていただくと2列で表示されるかと思います。
なお、以下のカード画像は、カード番号順に1から186まで並んでおります。

後日、『FF-TCG公式サイト』リニューアルの際に正式なカードリストページにて再度公開いたしますので、今しばらくお待ちください。

1-001H_jp1-002R_jp
1-003C_jp1-004C_jp
1-005R_jp1-006H_jp
1-007R_jp1-008C_jp
1-009C_jp1-010C_jp
1-011C_jp1-012R_jp
1-013H_jp1-014C_jp
1-015L_jp1-016C_jp
1-017R_jp1-018L_jp
1-019C_jp1-020R_jp
1-021H_jp1-022R_jp
1-023R_jp1-024C_jp
1-025C_jp1-026C_jp
1-027H_jp1-028R_jp
1-029C_jp1-030R_jp
1-031C_jp1-032C_jp
1-033C_jp1-034R_jp
1-035C_jp1-036C_jp
1-037H_jp1-038R_jp
1-039C_jp1-040C_jp
1-041L_jp1-042R_jp
1-043H_jp1-044R_jp
1-045R_jp1-046H_jp
1-047R_jp1-048C_jp
1-049C_jp1-050C_jp
1-051R_jp1-052R_jp
1-053C_jp1-054C_jp
1-055C_jp1-056H_jp
1-057R_jp1-058L_jp
1-059R_jp1-060H_jp
1-061R_jp1-062L_jp
1-063H_jp1-064R_jp
1-065C_jp1-066C_jp
1-067R_jp1-068C_jp
1-069C_jp1-070C_jp
1-071L_jp1-072R_jp
1-073C_jp1-074R_jp
1-075C_jp1-076C_jp
1-077C_jp1-078C_jp
1-079R_jp1-080H_jp
1-081R_jp1-082R_jp
1-083H_jp1-084H_jp
1-085R_jp1-086C_jp
1-087C_jp1-088C_jp
1-089H_jp1-090R_jp
1-091R_jp1-092C_jp
1-093H_jp1-094R_jp
1-095R_jp1-096C_jp
1-097H_jp1-098R_jp
1-099C_jp1-100C_jp
1-101R_jp1-102H_jp
1-103C_jp1-104H_jp
1-105C_jp1-106C_jp
1-107L_jp1-108H_jp
1-109R_jp1-110C_jp
1-111C_jp1-112R_jp
1-113C_jp1-114R_jp
1-115C_jp1-116L_jp
1-117R_jp1-118R_jp
1-119C_jp1-120C_jp
1-121C_jp1-122H_jp
1-123R_jp1-124R_jp
1-125R_jp1-126H_jp
1-127H_jp1-128R_jp
1-129C_jp1-130C_jp
1-131R_jp1-132C_jp
1-133C_jp1-134R_jp
1-135L_jp1-136C_jp
1-137R_jp1-138C_jp
1-139C_jp1-140C_jp
1-141L_jp1-142R_jp
1-143C_jp1-144R_jp
1-145C_jp1-146H_jp
1-147C_jp1-148C_jp
1-149H_jp1-150R_jp
1-151R_jp1-152L_jp
1-153C_jp1-154R_jp
1-155R_jp1-156C_jp
1-157C_jp1-158H_jp
1-159C_jp1-160H_jp
1-161C_jp1-162R_jp
1-163L_jp1-164R_jp
1-165C_jp1-166C_jp
1-167C_jp1-168C_jp
1-169C_jp1-170C_jp
1-171H_jp1-172C_jp
1-173C_jp1-174R_jp
1-175R_jp1-176H_jp
1-177R_jp1-178R_jp
1-179H_jp1-180R_jp
1-181H_jp1-182L_jp
1-183H_jp1-184H_jp
1-185H_jp1-186L_jp

©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FINAL FANTASY is registered trademarks or trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd.

 12月9日(金)発売の『Opus I』はブースターパックだけでなく、買ってすぐに遊べる、50枚のデッキとなっている『スターターセット』(構築済みデッキ)も3種類発売されます。

 『スターターセット』は同じようなものが『Chapter』のときも何種類か発売されていますが、内容的にはあまり統一感のない、買えばすぐに遊べるという部分が売りの作りになっていました。

 しかし今回の『スターターセット』はそれぞれが個別の原作をモチーフにした、ある種のテーマデッキとなっています。
 発売される『スターターセット』は『FINAL FANTASY VII』、『FINAL FANTASY X』、『FINAL FANTASY XIII』の3つで、名前のとおり、それぞれのデッキにその原作由来のカードが多数入っています。ですので、初めて『FF-TCG』を遊ぶ方が好きな原作のカードを使って始めることができるというわけなのです。

 また、デッキで使用されている属性は『FF VII』が火と土、『FF X』風と水、『FF XIII』が氷と雷という形で、それぞれが2属性のみで構成されています。ですので、初心者にも使いやすく、また、使う属性が限られているのでデッキを強化しやすくもなっています。つまり、今回の『スターターセット』は今まで以上に初心者向けかつ、実用的なものなのです!

 そして『スターターセット』にしか入っていないレアリティ『S(スターター)』のカードが、各デッキに10種類入っています。それらはブースターパックからはプレミアムカードとしてのみ出現しますので基本的にはブースターパックを買っても手に入りません。しかしながら、これらのカードはそれぞれが3枚ずつ『スターターセット』のなかに入っています。同じ『スターターセット』を何個も買う必要はありません。

 ルールシートやデッキの使い方を解説したプレイガイドも同梱されていますので、こちらのセットもぜひよろしくお願いします。

 景山太郎

スターターセット収録のカード

スターターセット『FINAL FANTASY VII』収録のカード

スターターセット収録カード

スターターセット『FINAL FANTASY X』収録のカード

スターターセット収録のカード

スターターセット『FINAL FANTASY XIII』収録のカード

 先日ニコ生の『FF-TCG』公式配信にて、『ファイナルファンタジーTCG Opus I』の日本語版発売を発表しました。この際に製品の仕様や今後の展開など軽く触れ、また、公式サイトにも記事を載せましたが、パックの仕様や、カードの構成、そもそも『Chapter』とは何が違うのかなど、いくつかの質問をいただきました。そこでそれらに関してこのコラムで軽く解説していきたいと思います。

booster

 最初に今回の『Opus』は従来の『Chapter』のカードをブラッシュアップし、能力を変更し、さらに新規カードを追加した、『Chapter』シリーズのリメイクとなります。ですので、続編というわけではないため、現状では公式大会で従来のものと混ぜて遊ぶことはできません。とはいえ、以前の問題点を解消しさらにバランスを取り直した新しいバージョンであることも事実ですので、新しく始める人におすすめなのはもちろん、今までやっていたプレイヤーのみなさんも楽しんでいただけることは間違いありません。
 単純なリメイクではなく、大きくパワーアップしたものになります。

 続きまして商品の仕様ですが、今回は1パック12枚入りになります。以前のものが8枚入りだったので実に1.5倍ということになります。
 これはパックをその場であけてデッキを組むリミテッドに対応したものでして、『Chapter』シリーズに比べると格段にやりやすくなっています。『Chapter』シリーズでもリミテッドはありましたが、それ以上に遊びやすくなっているので購入したパックを開けるついでにリミテッドで遊ぶ、なんてことも一般的になっていくのではないでしょうか。さらに、各パックには必ずプレミアムカード(フォイルカード)が1枚入っています。プレミアムカードコレクターの方にとっては集めやすくなっています。

starter

 そして、ブースターパック以外にも買ってすぐに遊べる、いわゆる構築済みデッキである『スターターセット』が3種類発売されます。内容は『FF7』、『FF10』、『FF13』の3種類で、原作に登場するキャラクターを多めに入れたセットになっています。スターター限定のカードも収録されていますが、いずれも3枚入っていますので、同じものを複数買う必要はありません。初めてプレイされるかたは、自分の好きな作品やキャラクターの『スターターセット』を買うとスムーズに始められると思います。

 最後にレアリティの話をします。今回のレアリティは全部で4段階に分かれており、下からコモン(C)、レア(R)、ヒーロー(H)、レジェンド(L)となります。イメージ的には今までのコモン、アンコモン、レア、スペシャルレアがそのまま移った感じになります。
 ともあれ、レジェンドという名前が『Chapter』シリーズのレジェンドをほうふつとさせますが、まったくの別物ですのでご安心ください。
 12月9日発売までまだ日にちがありますが、今後も公式サイト等でいろいろな発表をしていきますのでご期待ください。

景山太郎

『FINAL FANTASY TRADING CARD GAME Opus Ⅰ』

Posted: 28th 4月 2016 by ゲーム開発 in FF-TCG, ゲーム開発, 日常

 みなさんこんにちは。『FF-TCG』プロデューサーの景山太郎です。さて、注目の他言語版『FF-TCG』の続報が出てきましたのでこちらでお伝えしていきたいと思います。

 まず最初にシリーズのカウントの仕方をお伝えしたいと思います。日本語版ではご存知のように「Chapter」が使用されていましたが、今回の他言語版では「Opus」という言葉が使われます。最初のパックは『FINAL FANTASY TRADING CARD GAME Opus Ⅰ』という形になるわけです。
「Opus」という言葉はやや聞きなれないかもしれませんが、クラシック音楽などで作品番号を示すもので、発音は「オーパス」が近いです。無理に日本語に直すなら「ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム 作品番号1番」という感じでしょうか。
 
 発売は今年の秋ということになるのですが、ヨーロッパでは5月から早くも大がかりなプロモーション活動が始まります。その第一弾がイギリスはロンドンで行われる「MCM ロンドン コミコン」です。このイベントはいうなればイギリス版のコミケと言ったところなのですが、近年では日本のアニメやゲーム文化を題材にしたものが増えてきており、当然『FINAL FANTASY』も人気を博しています。

 その会場でなんと体験版デッキを使った体験会が開催されるのです! そしてこのイベントに僕もスタッフとして参加しに行きます。もしこのブログを読んでいる方で「MCM」に行かれるという方がいらっしゃったら、ぜひブースまでお越しください。実際にプレイすることができますよ。……いるのかな?

 さあ、いよいよ本格的に動き出してきた『FF-TCG Opus Ⅰ』。これからもどんどん情報を発信していきますのでブログ、公式サイトのチェックをお願いします!

 どうも、1週間ぶりの登場となります。プロデューサーの景山です。こんな感じで定期的に情報をお届けできるように頑張りたいと思います。
 というわけで、現在全力で進行中の他言語版『FF-TCG』ですが、新しいカードのサンプルができましたのでご紹介しちゃいましょう。例によって画像は開発中のものでアビリティも完成形ではないのでご容赦ください。

カイン

※画像は開発中のもので、変更となります。

 『FF-TCG』に詳しい人ならすぐに気が付くと思いますが、なんと1弾には2弾の強力キャラクターであるカインが未来から参入しています。よく見るとすこーしアビリティが違うのがお分かりでしょうか。強くなったのか弱くなったのかは判断のわかれるところですが、「EXバースト」がついたのは間違いなくプラスでしょう。
 ちなみにカインは個人的は『FINAL FANTASY Ⅳ』で一番のお気に入りキャラクターです。人間味ありますよね。

リュック

※画像は開発中のもので、変更となります。

 もう1枚のリュックのほうも微妙に変わっているのですがお分かりでしょうか? アビリティのコストがちょっと重くなっています。これは下方修正となりますが、バランス調整の結果なのでご了承ください。

 そしてカードのデザインですがかなり固まってきました。前回の2枚と比べるとけっこう変わっているのがわかると思います。特に注目していただきたいのが右側中央。なんと出典とは別にここに原作カテゴリーを載せることにしました! 作品単もこれで組みやすくなるのではないでしょうか。また、これを活かしたアビリティも作れるかもしれません。たとえば『Ⅶのキャラクターをサーチする』のように。

 ちなみに英文ももう少しちゃんとした文章に変わりますのでご安心を。今回はこの程度ですが、次回もできればカードを紹介したいと思いますので引き続きよろしくお願いします。
 

 ご無沙汰しております、スクウェア・エニックストレーディングカードゲームシステム(以下スクエニTCG)のプロデューサー景山太郎です。先月末でいったん休止に入りました『スクエニTCG』ですが、現在は既報どおり、他言語版の『FF-TCG』第1弾の開発をがりがり行なっております。

 ※以前にこのタイトルを「Remake」と発表しましたが、おそらく違うタイトルになりますので、ここでは『FF-TCG』他言語版と表現します。

 企画立ち上げ当初は「全体的なバランスを取り直して、プロモーションカードからも何枚か追加しよう」くらいの気持ちで考えていました。ゲーム性には自信がありましたし、今さら大幅に変更する必然性も感じていませんでした。

 しかしながら、実際に制作が始まると、まるで新規のTCGを1つ作るかのような忙しさに追われています。それはなぜか。原因は大きくわけて2つあります。

1:新規カードの参入
 他言語版第1弾には新規カードが何枚か入っているのです。これが何かはまだお伝えできないのですが、新たなカードを入れるとバランス取りに時間がかかります。さらに、セットのボリュームを上げるためにプロモーションカードだけでなく、後発の弾から何枚か……いや、十何枚かのカードを第1弾に投入しました。しかも効果も大幅に変えました。もはやイラストしか同じ個所がないものまであります。

※カード画像は開発中のもので、変更となります。

※カード画像は開発中のもので、変更となります。

2:スターターデッキ作成
 最初のセットということで、購入すればすぐに遊べるスターターセットを作ることになりました。これがなかなか大変で、セットを作るのにも一苦労です。ブースターパックにはないカードが何種類かあるので、単純にバランスを取るべきカードが増えてしまったのです。しかもこのデッキ、実は1種類だけではありません。テーマ性のあるスターターデッキをいくつか作っているのです。

 と、このように当初の予定とはやや違った、かなりのビッグプロジェクトとなった『FF-TCG』他言語版。けっこう大変な思いをしていますが、再び『スクエニTCG』を作ることができる喜びはなかなかのものです。秋には日本でのイベントも予定しておりますので、お楽しみにしていてください!

 今週末より開催の『スクウェア・エニックスTCG 2016 CRYSTAL CUP』では、参加賞としてトレジャー交換権が付与されます。
 この交換権は、お好きなトレジャー品いずれか1つと交換が可能です(在庫がある限り、本来のポイントに関係なく、お好きなもの1つと交換可能です)が、その会場内でのみ有効な権利です。
 通常のトレジャーポイントカードやトレジャーカードにつきましては、引き続き会場での交換が可能です。
 なお、ポイントによる交換につきまして、スリーブはすべて1ポイントに統一させていただきます(復刻トレジャーで2ポイント必要だったものは、すべて1ポイントに変更させていただきます)。

 1月9日(土)より、いよいよ4年に一度の祭典『CRYSTAL CUP』のエリア予選が全国10か所で開催されます。
 当記事ではエリア予選の交通費支給以外の景品と、本選権利者のエリア予選での繰り下がり方法のご説明をさせていただきます。
 ※エリア予選前の時点で権利を獲得されているプレイヤーはいません。

《上位入賞者の景品》
 スイスラウンド終了時で1位のプレイヤーには優勝メダルを、さらに1位~5位までの5名のプレイヤーにはFF-TCG『2014 1st』『2014 2nd』『2015』、サガコンピレーションTCG『Chapter Ⅰ』『Chapter Ⅱ』の中からいずれか1つのプレミアム版コンプリートセットをお渡しします。
 コンプリートセットはエリア大会ごとに1種類ずつのみのご用意となり、1位のプレイヤーから順にご希望のセットを選んでいただきます。上の順位のプレイヤーが希望したセットと同じものを選ぶことはできません。

《本選権利者の権利繰り下がり方法》
 いずれかのエリア予選で権利を獲得していても、他の地域のエリア予選に参加していただくことは可能ですが、予選通過の権利や交通費の支給を重複して得ることはできません。予選通過者には「スイスラウンド上位の交通費支給ありの予選通過者」と「プレーオフを勝ち上がった交通費支給無しの予選通過者」の2パターンがあり、それぞれの繰り下がり等は以下となります。

【交通費支給ありでの権利獲得者】
 スイスラウンド終了時に交通費支給を受け取れる順位の場合、権利及び交通費の支給は下の順位のプレイヤーに繰り下がりとなります。上位賞の景品につきましてはそのままお渡しいたします。
 スイスラウンド終了時にプレーオフに参加できる順位の場合、プレーオフに参加できず参加権は下の順位のプレイヤーに繰り下がりとなります。

【交通費支給無しでの権利獲得者】
 スイスラウンド終了時に交通費支給を受け取れる順位の場合、そのエリア予選でお渡しする額の交通費を支給し、権利のみ下の順位のプレイヤーに繰り下がります。
 スイスラウンド終了時にプレーオフに参加できる順位の場合、プレーオフに参加できず参加権は下の順位のプレイヤーに繰り下がりとなります。

  以上がエリア予選上位通過者の景品と権利獲得者の繰り下がりの規定となります。エリア予選の開催日程や通過人数に関しましては『FF-TCG』公式サイトをご覧ください。

 『MASTERS 2015 FINAL & THE AFTER 3DAYS』でご好評いただいた『FINAL FANTASY TCG』オールスター・ドラフトについて、皆さんがお手元のカードでも楽しんでいただけるように、イベントで使用したカードプールを以下に公開いたします。

 ぜひ皆さんもご自分で楽しんでみてください。

■火属性
【1-003C】赤魔道師
【1-005C】クラウド
【1-015S】バハムート
【1-023R】レッドXIII
【2-009S】ティファ
【5-012U】ゴブリン
【5-013R】朱雀のルシ シュユ
【5-017U】バハムート
【5-025R】レオ将軍
【6-009R】テラ
【6-014U】ライオン
【8-003U】ゲッショー
【8-013S】ルッソ
【9-004U】アジドマルジド
【9-002U】アイギス
【9-017U】ソール
【10-015R】封鬼の太刀
【11-002R】天の村雲
【11-014U】ザンガン
【11-015R】朱雀
【11-003U】イフリート
【12-001U】アーロン
【13-002S/5-001S】アジドマルジド
【13-005C/5-007U】カリヤ・シバル
【13-006C/5-008U】カルラ
【13-008C/4-006U】ケイト
【13-012R】漆黒の王狼 ガイウス
【13-015P】ティファ
【13-016C/1-013C】ティファ
【13-017R】2ヘッドドラゴン
【13-019U】バッシュ
【13-021C/6-011C】バブズ
【13-022S/7-014S】パロム
【13-023S/4-012S】ビビ
【13-024S】ファング
【13-026U】フォルサノス
【13-027L/7-016L】フリオニール
【13-028C/1-019U】ブリュンヒルデ
【13-029C/6-013U】ブリュンヒルデ
【13-030C/5-022C】ムツキ
【13-032U】ルーネス
【14-007S】クラウド
【14-010C】ゴルダーナ公
【14-013C】調理師
【14-015R】バハムート・ペイシオ
【14-016U】フリオニール
【15-005R】カイエン
【15-008S】クラウド/レッドXⅢ
【15-009C】ザックス
【15-010R】サラマンダー[Ⅲ]
【15-014U】ティファ
【15-016U】バハムート震
【15-022U】レジェンド・タークス
【PR-078】ザックス
【PR-090】ライトニング

■氷属性
【1-028U】アルガス
【1-037U】ジル・ナバート
【1-038S】スコール
【1-039U】スノウ
【1-041U】セラ
【1-043C】導師
【3-019R】ヴェイン
【3-026R】死の天使ザルエラ
【3-030C】時魔道士
【6-016U】アルド
【6-019S】クイーン
【6-022C】ドネッド
【7-023R】ギルバート
【8-024U】背徳の皇帝マティウス
【8-026C】緑魔道士
【9-027R】アーデルハイト
【9-035R】クララ
【9-041C】シュルツ
【9-050C】レイピア
【10-024U】エミナ
【10-030U】シヴァ
【10-032S】蒼龍のルシ ソウリュウ
【10-036R】ビブロス
【11-022S】ウーマロ
【12-028S】スノウ
【12-034R】パイン
【12-038S】ルミナ
【13-035S/9-031S】カダージュ
【13-038C/6-017C】曲芸士
【13-039C/7-025R】クー・チャスペル
【13-040R】クジャ
【13-043C/10-028R】コキュートス
【13-044S/3-024S】ジェネシス
【13-046C/8-020U】ジル・ナバート
【13-047P】スコール
【13-052S】翼のジャッジ
【13-053L/5-042L】ティナ
【13-058C/6-023R】背徳の神帝マティウス
【13-057C/3-032C】背徳の皇帝マティウス
【13-061C/7-037U】マインドフレア
【13-062S/10-038S】マキナ
【13-065S】ラグナ
【14-022R】オーファン
【14-023S】皇帝
【14-027S】セフィロス
【14-030R】バハムート・レイシオ
【14-032C】ヒーターシールド
【14-033C】プーマ影剣
【14-034U】マキナ
【14-037C】ラーグ公
【14-040U】レオンハルト
【15-031R】スキュラ
【15-032S】セラ/ノエル
【15-033R】セリス
【PR-031】セラ

■風属性
【1-060S】ジタン
【1-069R】マリア
【1-071U】ユフィ
【2-045S】リノア
【3-041U】ツキノワ
【3-043S】バルフレア
【3-045U】フラン
【4-034U】ヴァン
【4-037R】シルドラ
【4-040R】タイクーン王
【5-051U】アーリマン
【5-055U】ガルーダ
【5-057C】コボルト甲型
【6-037R】トレイ
【6-041R】レム
【7-041S】ヴァン
【7-045C】シド・ヘイズ
【8-038R】ナジャ・サラヒム
【8-041U】風蛇将ナジュリス
【9-063R】シド・ハイウインド
【9-064R】シド・ヘイズ
【9-065C】ショートボウ
【9-066C】白魔道士
【9-071R】デッシュ
【9-072C】パブロフ
【10-045S】シェルロッタ
【10-046R】シルドラ
【10-059U】マリア
【11-049R】青龍
【11-059R】ロック
【12-047S】バルフレア
【12-050R】ホープ
【12-054S】ヤ・シュトラ
【13-068C/1-051U】アレキサンダー
【13-071C/8-031U】ヴァルファーレ
【13-075U】ガーゴイル
【13-079S/8-034S】ジタン
【13-084C/8-037R】テュポーン
【13-089C/3-044U】バルフレア
【13-091U】フィロ
【13-094S/9-074S】ユフィ
【13-096C/1-072C】弓使い
【13-097S】リノア
【13-098U】リノア
【14-049U】ジンナイ
【14-052C】謎のじいさん
【14-054P】バッツ
【15-051C】手裏剣
【15-053R】セッツァー
【15-055R】デスゲイズ
【15-056U】ハイアラガン・コンポジットボウ
【15-057S】バッツ/ファリス
【15-058U】バルバリシア
【15-062R】モグ
【PR-072】ライトニング

■土属性
【1-081R】ガイ
【1-086C】キマリ
【1-087R】ケフカ
【1-090S】シャントット
【1-098U】ムスタディオ
【2-049C】アモダ
【3-053S】ヴィンセント
【3-058R】断罪の暴君ゼロムス
【3-062U】パンネロ
【3-066C】幽玄の道化
【4-064S】ディリータ
【5-081R】ケフカ
【5-088C】タイタン
【5-098C】モーグリ-5組-
【6-056R】レドナ
【6-052U】ヘカトンケイル
【7-061U】アルテマウェポン
【7-063C】いにしえの淑女
【8-048R】サラマンダー
【8-056C】ラザフォード
【9-090R】タイタン
【9-092U】鉄巨人
【9-094S】バレット
【9-100C/1-100C】モンク
【9-102R】ルード
【10-068S】玄武のルシ・ギルガメッシュ
【10-074C】ハンドレッグ
【11-063S】ガウ
【11-065R】麒麟
【11-068R】ダダルマー
【11-073S】プリッシュ
【12-063S】サラマンダー
【12-066C】デビルモノリス
【12-073S】ミンフィリア
【13-101C/5-076U】アトモス
【13-100R】アーリマン
【13-104C/9-081R】ヴィンセント
【13-103S】ヴィンセント
【13-106C/4-054C】カトル・バシュタール
【13-108C/2-056C】黒魔道師
【13-112C/1-089C】ゴーレム
【13-114U】サボテンダー
【13-119C/2-059U】セルフィ
【13-125S/2-060S】プリッシュ
【13-126C/5-093R】プリッシュ
【13-128L/5-095L】マッシュ
【13-130S/10-078S】ラーケイクス
【13-131C/9-103C】ルード
【14-067R】グラム
【14-071P】ナハト
【15-067U】アトラス
【15-077S】セルフィ/スコール
【15-079R】ティターン
【15-088S】レイル
【PR-080】ライトニング

■雷属性
【1-104U】オーディン
【1-109C】ケットシー
【1-110C】賢者
【2-067U】イデア
【5-116U】ベヒーモス
【5-122R】ライディーン
【6-060S】カイン
【6-063C/1-107C】黒魔道士
【9-109U】アルバ
【9-112S】ケット・シー [XI]
【9-126U】ラムウ
【9-129R】レノ
【10-085U】オーディン
【10-094R】バスターソード
【11-082R】インターセプター
【11-089S】シャドウ
【11-091R】白虎
【11-098U】ラムウ
【12-078U】オーディン
【12-079R】黒のワルツ3号
【12-084U/5-106U】シャドウ
【12-087S】ノエル
【12-089C】ブルメシア王
【12-092S】ライトニング
【13-133C/1-101C】赤魔道師
【13-135S/10-083S】アレシア・アルラシア
【13-136C/7-084U】イクシオン
【13-139C/1-103R】オーディン
【13-140U】ガーランド
【13-141U】カイツ
【13-144C/10-089U】クオン
【13-145C/7-089C】グラミス
【13-147L/7-092L】ゴルベーザ
【13-149S/7-093S】サイファー
【13-150C/1-112U】シーモア
【13-151C/7-097U】シド・クレイマー
【13-154C/5-111U】ドラゴン
【13-156C/4-074C】ドレイス
【13-158S】幕僚長 ネロ
【13-160C/6-068R】憤怒の霊帝アドラメレク
【13-162S/4-080S】ラムザ
【13-163U】リュド
【13-164S/9-128S】ルーファウス
【13-165C/9-130C】レノ
【14-091R】トオノ
【14-093P】ノエル
【14-096S】ラムザ
【15-089R】エドガー
【15-092R】キングベヒーモス
【15-095U】ゴルベーザ
【15-096C】サンダードレイク
【15-110S】ライトニング/スノウ
【PR-060】ライトニング
【PR-081】カイン
【PR-085】ザッシュ

■水属性
【1-129U】オヴェリア
【1-133S】ティーダ
【1-137C】バイキング
【1-141R】ミンウ
【1-142U】モーグリ
【1-145R】ユウナ
【2-085R】カイナッツォ
【2-092S】ユウナ
【2-096C】レン
【4-087C】ギース
【5-127U】アリア
【5-135C】コヨコヨ
【5-136R】ストラゴス
【5-145U】モルボル
【5-146U】リヴァイアサン
【6-071U】アークエンジェルEV
【7-103U】オズマ
【7-119C】ラーサー
【8-074U】キュクレイン
【8-083R】ユウナ
【8-084C】ルザフ
【9-134R】エリア
【9-139U】Gダイバー
【9-153R】リヴァイアサン
【9-156S】レフィア
【10-116R】ものまねしゴゴ
【10-120U】レモラ
【11-103U】幻獣王
【11-104R】玄武
【11-116R】ミョルニル
【11-117C】リリゼット
【12-099U】ガーネット
【13-168C/1-126U】アグリアス
【13-167C/3-083R】アーシェ
【13-169P】アルティミシア
【13-170C/3-086U】暗黒の雲ファムフリート
【13-174S/8-072S】オヴェリア
【13-180C/7-111U】セーラ姫
【13-181L/7-112L】ティーダ
【13-182C/4-094R】デュース
【13-188S/10-114S】ホシヒメ
【13-191R】ラーサー
【13-192S】ライトニング
【13-195S/5-147S】リルム
【13-196S/3-098S】レナ
【13-198C/5-150C】話術士
【14-104R】クラーケン
【14-115U】ファムフリート
【14-116R】ファリス
【15-114U】クァイス
【15-116S】ゴゴ
【15-118R】ジェネラル
【15-122S】ティーダ/ユウナ
【15-124U】ハイアラガン・スタッフ
【PR-044】ティーダ

■光・闇属性
【1-157R】ガーランド
【4-106R】シド・オールスタイン
【4-099R】ジタン
【6-088L】エルドナーシュ
【7-126S】シン
【8-087R】天蛇将ルガジーン
【9-157S】クラウド
【10-125R】オメガ
【11-121R】セオドア
【12-116S】マディーン
【12-117R】ライトニング
【12-118S】アーク
【12-120R】シン
【13-200S/4-100S】聖天使アルテマ
【13-202S】ブーニベルゼ
【13-204S/7-122S】ユウナ
【13-205C/5-155R】ライトニング
【13-214S】白銀の凶鳥 ネール
【14-125S】バハムート・ウォロー
【15-137S】蛮神バハムート

 先日『スクウェア・エニックス・カードコーナー』にて放送しましたホビージャパン・社内トーナメントで開発スタッフが使用しましたデッキをご紹介します。デッキ構築の参考にしてみて下さい。
 なお、大磯の優勝を予想したクイズ正解者の方にはSQEXTCG開発スタッフ全員のサイン入りカードアルバムを準備中ですので、近日中に発送いたします。


デザイナー:大礒

フォワード
3【15-064U】ユフィ
3【14-043S】エッジ
3【14-049U】ジンナイ
3【13-094S/9-074S】ユフィ
3【SG2-038S】ギュスターヴ
2【3-041U】ツキノワ
2【1-056U】オニオンナイト
2【11-041R】エッジ
1【1-066C】忍者
1【8-039C】忍者
1【11-122R】ソード・メイデン

バックアップ
3【11-044C】ゴドー
3【15-047R】カヌ・エ・センナ
2【15-053R】セッツァー
2【14-055R】飛空船技師シド
1【15-062R】モグ
1【13-096C/1-072C】弓使い
1【5-068C】風水師
1【10-044C】シーフ
1【14-052C】謎のじいさん
1【11-047C】シド・ポレンディーナ
1【SG1-038C】エレノア

召喚獣
2【10-046R】シルドラ
2【13-070C/1-052U】ヴァルファーレ
1【13-068C/1-051U】アレキサンダー

アイテム
3【15-051C】手裏剣
1【11-056R】マンダウ


デザイナー:景山

フォワード
【4-022C】ザルガバース 1
【13-047P】スコール 2
【14-023S】皇帝 3
【15-039U】不滅なるもの 1
【13-104C/9-081R】ヴィンセント 3
【15-088S】レイル 2
【SG2-076S】ジェラール 3
【15-077S】セルフィ/スコール 3
【SG2-068R】ヴィクトール 1
【SGPR-009】レオン 1
【13-118R】セルフィ 1
【14-096S】ラムザ 2
【14-089S】ゼロムス 2
【2-104R】皇帝 1

バックアップ
【6-021C】シャマンド 1
【14-034U】マキナ 1
【14-038C】ラグナ 1
【1-086C】キマリ 1
【1-090S】シャントット 2
【13-131C/9-103C】ルード 1
【15-072C】機工士 2
【13-132S/9-104S】ロベルアクベル 2
【13-135S/10-083S】アレシア・アルラシア 2
【13-145C/7-089C】グラミス 1
【13-151C/7-097U】シド・クレイマー 2
【15-136R】ガストラ皇帝 1
【13-209C/1-158E】カオス 1

召喚獣
【10-085U】オーディン 3
【13-058C/6-023R】背徳の神帝マティウス 3


デザイナー:森田

フォワード
【SG1-062S】ロックブーケ 3
【SG2-038S】ギュスターヴ 3
【15-059S】蛮神ガルーダ 3
【15-137S】蛮神バハムート 2
【13-087C/1-067R】バッツ 2
【SG1-043U】グレイ 2
【PR-091】ヴァン 2
【SG2-058C】フリーレ 2
【SG2-062R】めがみ 2
【12-047S】バルフレア 2
【SG2-043S】シェラハ 1
【SG1-064R】ワグナス 1

バックアップ
【15-053R】セッツァー 3
【SG1-063S】ワグナス 3
【15-047R】カヌ・エ・センナ 3
【15-046CC】イクサル族 3
【15-062R】モグ 2
【9-075C/1-072C】弓使い 1
【5-082C/1-088C】幻術師 1
【10-044C】シーフ 1

召喚獣
【13-068C/1-051U】アレキサンダー 3
【13-071C/8-031U】ヴァルファーレ 3
【12-049U】フェンリル


デザイナー:今井

フォワード
3【11-123S】ティナ
2【PR-075】セーファ・セフィロス
2【PR-072】ライトニング
3【13-115S/5-086S】シャントット
2【13-104C/9-081R】ヴィンセント
3【13-116R】シャントット
2【15-077S】セルフィ/スコール
2【15-083S】蛮神タイタン
2【15-088S】レイル
2【13-181L/7-112L】ティーダ
3【SG2-101S】かみ
2【SG2-126U】ユリアン

バックアップ
3【SG1-026R】ルージュ
1【9-072C】パブロフ
3【SG2-061C】マリーン
3【1-090S】シャントット
3【14-069C】採掘師
3【15-069C】園芸師
2【1-110C】賢者
2【SG2-117C】フルブライト

モンスター
3【13-129U】マンドラゴラ


デザイナー:渡辺

フォワード
2【4-099R】ジタン
3【6-016U】アルド
3【7-094C】サイファー
2【10-028R】コキュートス
3【13-048U】スコール
3【13-118R】セルフィ
1【13-052S】翼のジャッジ
3【15-077S】セルフィ/スコール
1【PR-016】スコール
2【PR-081】カイン

バックアップ
3【1-090S】シャントット
3【1-110C】賢者
3【7-097U】シド・クレイマー
3【9-104S】ロベルアクベル
3【9-044R】チャイム
3【14-069C】採掘師

召喚獣
3【8-024U】背徳の皇帝マティウス
3【12-078U】オーディン
3【12-116S】マディーン


デザイナー:藤枝

フォワード
【15-057S】バッツ/ファリス 3
【SG1-049U】ジニー 1
【SG2-038S】ギュスターヴ 2
【SG2-059R】ホーク 2
【13-104C/9-081R】ヴィンセント 3
【15-088S】レイル 2
【15-077S】セルフィ/スコール 3
【SGPR-015】アディリス 2
【11-122R】ソード・メイデン 1
【15-133S】ウォーリアオブライト 2

バックアップ
【9-067C】白魔道師 1
【11-042C】踊り子 3
【14-052U】謎のじいさん 1
【14-056U】マトーヤ 1
【15-047R】カヌ・エ・センナ 3
【SG1-036C】ウェイ=クビン 1
【SG1-038C】エレノア 2
【SG2-039R】吟遊詩人[Minstrel Song] 2
【1-090S】シャントット 2
【5-098C】モーグリ-5組- 1
【13-132S/9-104S】ロベルアクベル 3
【11-070C】ビショップ 2

召喚獣
【2-033R】アスラ 2
【9-097U/1-097U】ヘカトンケイル 3

陣形
【SG1-060U】ラピッドストリーム 1
【SG2-053U】ハンターシフト 1


デザイナー:大塚

フォワード
【12-034R】パイン 1
【14-027S】セフィロス 3
【15-036U】パイン 3
【PR-070】セリス 2
【2-047U】リュック 3
【8-042U】リュック 2
【PR-012】ユウナ 3
【15-134R】ティナ 3

バックアップ
【5-071C】モーグリ-6組- 3
【15-045C】アニキ 3
【15-053R】セッツァー 3
【SG2-061C】マリーン 3

召喚獣
【15-016U】バハムート震 3
【6-023R】背徳の神帝マティウス 3
【13-061C/7-037U】マインドフレア 3
【10-030U】シヴァ 3
【13-071C/8-031U】ヴァルファーレ 3
【11-103U】幻獣王 3


デザイナー:八十岡

フォワード
【11-007U/5-005U】カイエン 1
【15-025R】ウーマロ 1
【15-086R】マッシュ 1
【11-123S】ティナ 1
【7-060C】ロック 2
【15-066S】ロック 3
【PR-070】セリス 1
【15-033R】セリス 3
【15-089R】エドガー 2
【5-147S】リルム 2
【11-110S】ストラゴス 3
【15-070R】ガウ 3

バックアップ
【11-025R】ガストラ帝国のシド 3
【15-053R】セッツァー 3
【15-062R】モグ 3
【10-101C】青魔道士 3

モンスター
【7-042C】キラービー 3
【13-121C/9-092U】鉄巨人 1
【13-129U】マンドラゴラ 1
【14-026U】シュラウドス 1
【15-038C】ブッカブーエース 1
【13-178C/7-108C】シュレディンガー 2
【6-077U】クリオネ 1
【15-055R】デスゲイズ 1
【15-126C】ブルードラゴン 1
【15-118R】ジェネラル 1
【13-075U】ガーゴイル 1
【13-084C/8-037R】テュポーン 1