◆エラッタ集
ダウンロード【
エラッタ集・Q&A
】
●
奏甲データ内「歌術修正」に関するエラッタ
NEW
奏甲データ(基本ルールブックP89-104、ツヴァイのP36-37)で、「歌術修正」が「なし」となっている奏甲があります。この「なし」は「±0」と読み替えてください。その奏甲が歌術を使えないという意味ではありません。 (ローザリッタァなど、歌術を運用できない奏甲の「歌術修正」欄には「不能」と記されています)読者からのご指摘により、以上の通り訂正させていただきます。
P.28
スキル表:スキルの名称
誤
)
銃射撃
正
)
拳銃射撃
P.30
個人武器表「押さえ込み」の命中値
誤
)
0+白兵+格闘戦*
正
)
0+白兵+格闘戦
P.33
本文
誤
)
「
その他の記入」
正
)
「
その他の記入」
P.34
スキル解説:スキルの名称
誤
)
拳銃武器
正
)
拳銃射撃
P.50
歌姫パート「困ったちゃん」な姫カタリナの階位
誤
)
あさぎ
正
)
浅葱
P.53
「ワイルド」な姫ラピスラズリの能力値
保有スキル/
誤
)
剣術23
正
)
剣技23
武器&防具/
誤
)
ダガー
正
)
ナイフ
武器&防具・「ダガー」
(正しくはナイフ)のダメージ/
誤
)
ダメージ:1D10+3
正
)
ダメージ:1D10+1
奏甲起動表/
誤
)
リミット
正
)
リミッタ
P.86~87
奏甲装備表「多目的ミサイル」のハードポイント
誤
)
肩×2か足×2
正
)
肩×1か脚×1
P.86~87
奏甲装備表「バズーカ」「多目的ミサイル」「ミサイルポッド」のハードポイント
誤
)
足
正
)
脚
P.86
「奏甲装備表」装備名
誤
)
「120mm幻糸砲」
正
)
「120mm連装幻糸砲」
P.90
奏甲カタログ「ヘルテンツァー」の基本装備「ダガー」の各値
誤
)
命中値20
正
)
命中値25
誤
)
攻撃回数1
正
)
攻撃回数2
誤
)
ダメージ1D10+5(-2)
正
)
ダメージ1D10(-2)
また
「必要知識」欄の
は、
「金剛糸」の必要知識
です。金剛糸の欄に読み替えてください。
P.90
奏甲カタログ「ヘルテンツァー」の購入に関して以下の記述を追加します。
特別ルール:通常の50%増しのコスト(FPおよびG)を払うことで、「工房:一般」の奏甲として扱うことができます。
このとき、上昇するのは機体の価格だけなので、「装備込み」の価格は「334万G」(167FP)となります。(【機体のみの価格】140万G×1.5=210万Gに、【装備の価格】124万Gを加えた額)
維持費、維持FPも50%増しになります。
P.93
奏甲カタログ「キューレヘルト」の基本装備「コンバットナイフ」の射程
誤
)
射程
正
)
射程
P.95
奏甲カタログ「メンシュハイト・ノイ」の基本装備「コンバットナイフ」の射程
誤
)
射程
正
)
射程
P.97
「シャッテンファルベ」のダメージ修正
誤
)
3
正
)
+3
P.98
「ビリオ-ン・ブリッツ」の基本装備「アサルトライフル」の項
誤
)
「手」
正
)
「手×2」
P.100
「カルミィーンロート」の基本装備「アサルトライフル」の項
誤
)
歌術抵抗に+10
正
)
歌術抵抗に+30
P.111
「ワールドガイド」中
誤
)
14~15ページにある地図を見てください。
現世にあるオーストラリア大陸、および日本列島が比較のために配置してある
のがわかると思います。
正
)
14~15ページの地図中に、
オーストラリアや日本地図は入っていません。
※比較地図を加えた「改訂版」の
アーカイア世界地図がダウンロード
できますので、ご利用ください。
P.128
など
誤
)
「召還」「大召還」
正
)
「召喚」「大召喚」
奏甲起動カード”リミッタOFF”
射撃の計算式
誤
)
「射撃:+10×2」/「射撃回数+1」
正
)
「射撃回数2倍」