『ザナサーの百科全書』にはDM用の多数の選択ルールが入っています。飛行クリーチャーの落下、睡眠、道具習熟を冒険の中でより大きく活用するルール、呪文の発動に気づけるか呪文の効果を見分けられるか、バトル・グリッド上での呪文の効果範囲、遭遇作成のガイドライン、罠のデザイン方法。そして冒険の合間の活動の処理とかもあります。特に魔法のアイテムの作成と売買には興味を抱く方も多いことでしょう。
そしてこれらすべてのルールは「君のDMライフを楽にするためのものだ。『自分には役に立たないな』と思った箇所は無視すること。使うことにした部分も好きなようにカスタマイズして構わない」と明記されています。
この重要な註釈は重要です。そもそもRPGのサプリメントのルールはすべて選択ルールであり導入するかどうかは各プレイグループが、セッションにあわせて、DMを中心に話し合って、決定すべきことです。もちろん一冊のサプリメントからただ一行のルールのみを導入することにしたってよく、その一行があるならそのサプリメントは有益なのです。『ザナサーの百科全書』にはほとんどのプレイグループにとってその一行があり、従って有益です。あとは財布とご相談ください。
文:桂令夫