- プレイ人数:4人~12人
- 対象年齢:10歳以上
- プレイ時間:約40分
- ゲームデザイン:
Alain Rivollet & Gaëtan Beaujannot
- アートワーク:Éric Azagury & Cédric Chevalier
- 発売:REPOS PRODUCTION
- 日本語版販売:ホビージャパン
- 発売日:好評発売中(2014年6月)
- 価格:4,000円+税
|
主な内容物
- ゲームボード1枚
- カード110枚
- プレイヤーエイド2部
- 収納カップ1つ
- 特典トークン39枚
- プラスチック製のコマ47個 他
|
コンセプト
すでに欧米で話題沸騰タイトルの日本語版
『コンセプト』は、出題された「お題」を、言葉を交わさずに、そのお題の"コンセプト"をゲームボード上に表示されたアイコンをヒントにして当てさせる、ヨーロッパ、アメリカで話題沸騰の新感覚のコミュニケーションゲーム。2014年のフランス年間ゲーム大賞(AS D’OR)を受賞の人気作が日本語版で登場です。
「お題」のコンセプトをアイコンで示せ!
このゲームでは、プレイヤー2人1組(着席している隣同士)でチームになり、「お題」1つを選び、他のプレイヤーにそれを当ててもらいます。
2人一緒にゲームボード上のヒントになりうるアイコンの上にコマを置いていきます。一番先に「お題」を当てたプレイヤーは勝利点2点を獲得し、出題したチームのプレイヤーもそれぞれ1点ずつ獲得します。最終的に最も勝利点を多く獲得したプレイヤーが勝者です。
「お題」は、各カードに初級、中級、上級の3つの難易度別に各3つずつ表示され、その中から1つを選んで出題します。古今東西の物、人名、音楽、作品名、ことわざ、名言など様々な分野から全部で990種類も用意してあります。このお題をチームワークと個人のセンス、インスピレーションでヒントを出して、上手に当てさせましょう。
ヒントは、ゲームボード上に表示されている100種類以上あるアイコンの上に、メインコンセプトとサブコンセプトの推測コマを置いて出します。
このような形でゲームを進め、みんなで抱腹絶倒のコミュニケーションを楽しんでください。
|