ブログメイン更新担当・緑茶です。
本日は、第12回HJ文庫大賞についてアナウンスさせて頂きます!
応募受付が10月31日までということで、
締め切りが約半月後に迫っているHJ文庫大賞。
前回から導入したWEB応募受付について、改めて流れをご紹介させて頂きます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
第12回HJ文庫大賞・web応募のシステムでは、
●個人情報の登録
●作品の応募
という2つの段階を踏んで頂くかたちになっています。
まず、HJ文庫公式HP・小説賞のページ内にある
「web応募はこちら」というボタンを押して、個人情報の登録をおこなってください。

ボタンを押すとこちらの画面になるので、必要な情報を入力していってください!
入力を終えて確認を済ませると、登録していただいたメールアドレス宛に
作品応募フォームへのリンクが送信されてきます。

※送られてくるリンクは個人情報の登録ごとに割り振られるものなので、
1日以上の時間を置いたり、既に応募完了済みのアドレスから投稿しようとするとエラーが発生します。
※メールが届かない場合は、ドメイン受信拒否設定などをしている可能性がございますので、「hjbunko_award@hobbyjapan.co.jp」からのメールを受信できるように再設定をお願いします。
※フィーチャーフォンからのご応募時に特にエラーが多く発生しておりますので、
可能な限りPCや、スマートフォンからのご応募を推奨いたします。
メールに記載されたリンクをクリックすると、下の画像のような応募フォームへ移動します。

こちらでも必要事項を記入いただき、作品をアップロードしてください。
複数ご応募される方は、1つのアドレスから5作品まで応募できますよ!
※5作品以上応募される方はお手数ですが再度個人情報登録をして、2つ目のアドレスを取得してください
1作品登録すると下の画面になりますので、続けて応募される方は左側、
全作品応募完了された方は右側のボタンを押してください。

右側のボタンを押すと、アップロードの全工程が完了し、無事に応募完了となります。

こちらの画面まで辿り着いたら、無事に応募完了です!
ということで、少々駆け足ですがweb応募の一連の流れをご紹介しました。
応募締切日の10月31日はアクセス集中が予想されるうえ、
応募いただく皆様の通信環境やマシンに問題が発生する可能性がありますので、
出来る限り余裕を持って投稿して頂ければと思います!
また、従来通り紙での応募や、CD・USBメモリなどのメディアでの応募も受け付けております。
〆切まで残りわずかとなりましたが、皆さまのご応募、心よりお待ちしております!
緑茶