景先生描き下ろしのドラマCDジャケットはこちら!
本ドラマCDの発売に先駆けて、 本日は豪華キャスト様からいただいたコメントをご紹介いたします! ★デイル・レキ役 小林裕介さん ――収録を終えた感想をお願いいたします。 今回はメインキャスト全員と一緒に収録できたので楽しく、よりリアルに演じることができたと思います。 最後のキャストコメントも元々は一人ずつ収録予定だったのですが、わがままを聞いてもらってみんな一緒に録れたので賑やかなものがお届けできると思います! ――キャラクターを演じる上で、特に力を入れたところはどこですか? 前回同様、親バカの面とシリアスな面との演じ分けるよう心掛けました。今回ほぼ掛け合ってやれたので特に親バカシーンは前回以上にテンション高めになっていると思います(笑) ――ドラマCD の聴きどころ、オススメシーンを教えてください。 ラティナとの病室シーンは、彼女の不安を払拭させつつ少し甘いシチュエーションになっていますが、 対恋人のように甘くし過ぎず親としての愛情をもって語り掛けることを意識しました。 そこを感じていただけたら嬉しいです。 ――ファンの皆様にメッセージをお願いいたします。 ドラマCD 第二弾、前回以上に良いものが出来たと思います。 みんなのラティナに向ける愛情に、そしてラティナの可愛さに頬をゆるゆるにして聞いてください! ★ラティナ役 日高里菜さん ――収録を終えた感想をお願いいたします。 今回はメインキャラ全員で一緒に収録することができました。やはり一緒に掛け合えたことで空気感やテンション感を共有でき、とても嬉しかったです。現場の雰囲気も良く、楽しい収録でした。 ――キャラクターを演じる上で、特に力を入れたところはどこですか? やはり学舎でのシーンですね。 原作を読んだときから印象的なシーンだったので、とても大事に演じました。 ――ドラマCD の聴きどころ、オススメシーンを教えてください。 もう本当にラティナの周りにいるキャラクターたち皆が暖かくて優しいんです。 今回辛いシーンも描かれてはいますが、それでも何だか心が温かくなるお話だなと思いました。 そして新キャラも登場するので、楽しみにしていてください! ――ファンの皆様にメッセージをお願いいたします。 1人でも多くの方に聴いていただきたい一枚です。原作と合わせてぜひ楽しんでください。 またラティナを演じる機会があったら嬉しいです。応援よろしくお願いします。 ★ケニス・クリューゲル役 田丸篤志さん ――収録を終えた感想をお願いいたします。 前回と違い、全員揃って収録できたのが非常に大きかったです。 前回以上に楽しい収録になりました。 ――キャラクターを演じる上で、特に力を入れたところはどこですか? ケニスは田丸が演じてきたキャラクターの中でも珍しい音域を使って喋っています。 そして前回よりもセリフが多いです。低音を頑張っております(笑) ――ドラマCD の聴きどころ、オススメシーンを教えてください。 ラティナが自分で角を折ってしまうシーンです。 自分が周りの人間たちと違うことに改めて気づいてしまった彼女の涙が心にぐっときます。 ――ファンの皆様にメッセージをお願いいたします。 ラティナとの出会いから時間が経過して、また新たな騒動が起き、新たなキャラクターが登場します。 ケニスもラティナとの接し方に変化が生まれているので、ぜひ前回の原作6巻付属のドラマCDと合わせて聞いてください。 より作品の世界に入り込んでいただけると思います。 ★リタ・クリューゲル役 松井恵理子さん ――収録を終えた感想をお願いいたします。 メインキャスト揃って台詞の掛け合いが出来たので、前回より更に臨場感があり、楽しく演じられました。 ――キャラクターを演じる上で、特に力を入れたところはどこですか? 今回はデイルさんの子煩悩っぷりを間近で聞くことができたので、心の底から呆れさせていただきました(笑) リタさんのラティナとデイルさんへの対応のギャップを楽しんでもらえたら嬉しいです。 ――ドラマCD の聴きどころ、オススメシーンを教えてください。 前回とはまた違う雰囲気のお話がギュッと入っています。 ほんわか可愛いだけでなく、緊迫したシーンも演じることができたので、物語の流れに注目していただきたいです。 ――ファンの皆様にメッセージをお願いいたします。 前回の特装版ドラマCDより、さらに物語の世界に入り込める素敵なドラマCDになったと思います! ぜひ何度も聴いて、原作と一緒に楽しんでくださいね! ★クロエ・シュナイダー役 武田羅梨沙多胡さん ――収録を終えた感想をお願いいたします。 いろいろあるんですが…一番はやっぱり「ラティナ最高に可愛いなぁ!」です。 ラティナというキャラクターがすでに充分愛らしいのに、それが日高さんのお声で喋り出すものですから、なんというか、もう、手がつけられない愛らしさに仕上がっておりました。 思わずデイル化もするってもんです。 ――キャラクターを演じる上で、特に力を入れたところはどこですか? ラティナからしたら姉御みたいな友達ですけど、クロエも年相応の女の子ですから、子供らしい純粋さや活発さが出せればいいなぁと思って演じさせていただきました。 あとは女の子女の子し過ぎないこと! クロエの魅力は、あのボーイッシュさにあると思うので! ――ドラマCD の聴きどころ、オススメシーンを教えてください。 ラティナの可愛さはもちろんのことですが…今回のドラマCD はそれだけじゃない! ラティナとデイル、魔神族と人間族…自分とは違う種族と生きていくとはどういうことなのか。 二人で生きていく上で避けらない問題に、どう直面して、どう乗り越えていくのか。 ちょっとシリアスですが、二人の心の交流に、心がホッと暖かくなるシーンは見ものです! ――ファンの皆様にメッセージをお願いいたします。 笑いあり、涙あり、そして…うちの娘の可愛さあり! とっても素敵なドラマCD に仕上がっておりますので、みなさんにもぜひ聴いていただいて、癒されてもらえたらなぁと思います。 一緒にデイル化しましょう! ということで、素晴らしいキャスト様をお迎えしてお届けする 『うちの娘。』ドラマCDは現在大好評予約受付中! なお、本日より日替わりでのカウントダウンボイスの公開も始まりました!(もちろん録り下ろしです!) 作品詳細や視聴はこちらからご確認くださいませ!! (EDGE RECORDS様の公式サイトへ飛びます) なお、『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』って どんなお話?と思われた方は、特設ページへはこちらをクリック!
↑の特設ページや大ボリュームの立ち読みなどで、 作品の魅力に触れてみてください! (小太郎)