MASTERSを終えて

Posted: 19th 9月 2012 by ゲーム開発 in ボードゲーム

お久しぶりです、ゲーム開発課の一戸です。おいおい「MASTERS」なんていつ終わったんだよ!? と思われても仕方のないくらい前のことになってしまいましたが、先週は公式サイトが見られなくなったこともあって、テキストのアップを控えていたんですよ。……書いたのはほぼ同じタイミングですが(笑)
ですが、「MASTERS」は本当にいろいろなことを経験できたイベントだったので、今からでも振り返ってみようと思います。

以前の中間報告でも書きましたが、各地の「MASTERS」では本当に多くの方々に参加していただきました。トータルの参加者数は1,242名で1会場の平均は51.8名と、開催前に予想していた数字よりだいたい2割増の結果となりました。この参加人数が多かったことが「MASTERS」の成功の1つですが、開催地の地元プレイヤーといわゆる遠征組のプレイヤーの交流がけっこう頻繁にあったことが2つ目の成功だと思っています。こういった新たな交流からFF-TCGのプレイヤーの輪は確実に広がっていくと思いますので、これからもコミュニティー同士の交流が広がっていってくれたらなと思います。

基本的には成功だった「MASTERS」ですが、反省点もあります。
まずは日程。初週の「MASTERS 千葉」から最後の「MASTERS 東京」まではChapterⅥのプレリリース週を除いて毎週全国のどこかで「MASTERS」を開催してきましたが、さすがにゴールデンウィークに6か所で開催とか、お盆のさなかに開催などは無理がありました……。このあたりは来年開催予定の「MASTERS 2013」ではもう少し余裕を持って日程を決められたらと思っています。

なかなかにアレなイベント&出張スケジュール

2つ目の反省点は、「MASTERS 横浜」や「MASTERS 東京」といった参加人数が150名あたりの大会は、1日で開催することに無理がありました。まだ決定というわけではありませんが、これくらいの参加人数が予想される会場は2日間にわけての開催を検討します。そのほかにも会場の都合で休み時間がまったくとれなかった会場などは、やはり問題でしょう。こういったところも来期は改善していくつもりです。

最後は「FINAL」と「THE AFTER」について。「FINAL」は幕張メッセで行なわれたイベント「キャラホビ」内で開催しましたが、キャラホビ自体が17時までのイベントということもあって、かなり時間に追われる進行になってしまいました。来年の「FINAL」をどういった形で開催するかは決まっていませんが、個人的にはここは改善点だと思っています。

「THE AFTER」については、実はこのイベント、当初は開催の予定がありませんでした。ですが、各地の「MASTERS」の優勝者しか次のステージに進めないというのはあまりにも目標としてのハードルは高すぎると思いましたので、「MASTERS」のポスターを作る直前にイベントを追加しました。「THE AFTER」は参加者への交通費支給もなかったので参加率がどの程度になるかはすごく不安だったのですが、実数にして80名、参加率にして54%と、なかなかの数字を残すことができました。来年度は“前夜祭”になる可能性もありますが、今回の「THE AFTER」のようなイベントは次も開催したいと思っています。

さて、来年の「MASTERS」の前にまずは今年の全国大会があります。店舗予選はすでに開始されていますが、今月末に発売される『Chapter Ⅶ』は、またまた大きく環境を変えることでしょう。『Chapter Ⅶ』の発売時期には東名阪を中心としたキャラバンもあるので、お近くの方はぜひとも参加してみてください!

ゲーム開発課
一戸 健史

You must be logged in to post a comment.